Q37:リタエアーを使ってたらtdsというアラートのようなものがでました。何でしょうか?

リタエアーのtdsアラートについて

こちら、回答を致します。

説明書には記載がございませんが、リタエアーを使っていると、たまにtdsというものが出ます。

をリタハートインターナショナルに確認をしたところ、「TDSというアラートは専用精製水でないものを入れると出ます。自動洗浄モードで洗浄して水を捨てて専用精製水を使ってください」

という回答を頂きました。

また、専用精製水を使っている方でも、このTDSが出ることもあるようです。

TDSは、結論としては、水がちょっと汚れる手前のサインとしてあがるみたいです。

この場合の対処方は、「リタエアーに備わっている自動洗浄モードで1分間LED除菌をし、水を捨てて頂き、新しい水と交換いただくとこのtdsのアラートが消えます。

このtdsは、汚くなる前に発生するアラートのようで、リタエアーのバージョンがあがった際にはこのモードは削除するようです。

私は毎日4時間未満、水素ガス生成器リタエアーの水素ガスモードにて、水素吸入しますので、ヘビーユーザーも出やすい傾向にあるとのこと。

あらためまして、「リタエアーのtds」というアラートは、水が汚れる手前なので、LED除菌してくださいという内容でした。

関連記事

  1. 水素吸入器リタエアーの鼻カニューレ(カニューラ)の上下の向き…

  2. Q33:リタエアー 本体が故障した場合はどうすればいいですか…

  3. 水素吸入の美容効果について

  4. 水素ガス吸入体験を千葉県茂原市でお探しの方へ

  5. リタエアー 怪しい|という質問に回答します

  6. リタエアー のミストは水素美顔器や水素加湿器として活用

最近の記事

  1. リタエアーの水素濃度測定や水素研究について
PAGE TOP