Q37:リタエアーを使ってたらtdsというアラートのようなものがでました。何でしょうか?

リタエアーのtdsアラートについて

こちら、回答を致します。

説明書には記載がございませんが、リタエアーを使っていると、たまにtdsというものが出ます。

をリタハートインターナショナルに確認をしたところ、「TDSというアラートは専用精製水でないものを入れると出ます。自動洗浄モードで洗浄して水を捨てて専用精製水を使ってください」

という回答を頂きました。

また、専用精製水を使っている方でも、このTDSが出ることもあるようです。

TDSは、結論としては、水がちょっと汚れる手前のサインとしてあがるみたいです。

この場合の対処方は、「リタエアーに備わっている自動洗浄モードで1分間LED除菌をし、水を捨てて頂き、新しい水と交換いただくとこのtdsのアラートが消えます。

このtdsは、汚くなる前に発生するアラートのようで、リタエアーのバージョンがあがった際にはこのモードは削除するようです。

私は毎日4時間未満、水素ガス生成器リタエアーの水素ガスモードにて、水素吸入しますので、ヘビーユーザーも出やすい傾向にあるとのこと。

あらためまして、「リタエアーのtds」というアラートは、水が汚れる手前なので、LED除菌してくださいという内容でした。

関連記事

  1. Q15:ボタン操作音を止めることはできますか?

  2. 赤坂AAクリニック森先生の著者「水素の力」で創出する健康長寿…

  3. レンタルできる水素吸入器「水素のチカラ」の口コミや評判もチェ…

  4. リタエアーのレンタルを沢山頂きお客様とやりとりをしている内容…

  5. 水素水生成器ルルドハイドロフィクスの口コミ評判、使い方やお手…

  6. Q35:レンタル契約期間、解約、解約中途解約の違約金について…



 

最近の記事

PAGE TOP